2020年08月30日
まろたび2020 第23日 【奄美大島 1日目】
お疲れ様です!まろです!!
本日の朝5時! 無事に奄美大島に到着しました!

早朝ですが、入港の際は大忙しです!!

乗ってきたフェリーです!
聞いた話によると、この次に奄美に来るフェリーは1週間後かもしれないとのことで、このフェリーを逃さなくてよかったです笑

朝の奄美大島の港から見た風景です!
朝5時半頃から6時半頃まで、ファミマで奄美大島に住む墓石職人の方とお話してました!
『墓石』は今まで全く触れたことの無いジャンルだったので、聞いてて新鮮さが凄かったです笑
そして!親戚の家に行き、とても優しく出迎えてもらいました!先祖のお墓参りも済ませて、自転車で奄美大島北部を向かおうとした時、
スマホの充電が残り数パーセントでした、、笑
フェリーの中で充電が出来なかったこともあり、モバイルバッテリーも残量が無く、
スマホしか連絡手段や写真を撮る術がない僕にとってはなかなかピンチでした笑
極力使用しないようにしながら14km先にある
奄美大島の観光スポット、『ハートロック』を目指します!途中で土砂降りも降りましたが、すぐに雨が止むのも奄美大島のいい所です!

大自然の道を抜けて!

ハートロックです!カップルが何組かいました!
一人で来てるのは自分ぐらいでしたね!泣
この辺りでスマホが使えなくなりました笑
しばらくヤドカリを探し回り、海岸沿いを散歩しました笑
(写真が無いのが本当に申し訳ないです、、)
そして!
奄美市の親戚の家に戻ります!って時に、ものすごく役立ってくれたのが、
この旅を通して大活躍してくれているのですが!
ガーミンジャパン㈱ 様に援助して頂いた、
『Edge 1030』です!!!
僕が普段、1日のデータを載せる際にも役立っているのですが、本日使用したのが、目的地までのナビゲーション機能です!
これが無ければ本当に迷子になってたかもしれません笑
その機能をフル活用しながら、
ハートロックまでの行きは最短ルートである、

こんな感じで来たのですが、帰りは海沿いに帰ろうと決め、大きく異なるルートで戻りました!
それがまさか本当に辛い道とは知らず、、、

自分の中では25kmぐらいだと思っていましたが、実際は40kmもあり、
さらに本日は私服で行動していたので長ズボンが暑くてしょうがなく、、、
海岸沿いだからおそらく無いだろうと考えていた急勾配の坂道がなんと標高270mまで続き、、
坂を半分ぐらい登った時に向こう側から来た車の運転者の女の人に凄いびっくりした顔で見られました笑笑
しかし!!標高270mからの眺めは本当に美しかったです!!!写真に収めたかった、、、、
本日はスマホが使用不能になったことにより、文章の割合が圧倒的に多いブログになったことをお詫びします笑
ニュースによると、明日から風が強くなるようで、おそらく9月3日頃まで奄美大島に滞在することになりそうですが、今しか出来ないことを探しながら過ごしたいと思います!
今日ここまで読んでくれた方には本当に感謝です。写真もないのにここまで読むってことはなかなかの『まろたびファン』ですね!
今までのどのブログよりも見応えなかったかもしれません、ごめんなさい笑
明後日あたりからは外にも出れなそうなので、
もしかしたら2、3日間をまとめて1つのブログに載せるかもです!
では!
本日の朝5時! 無事に奄美大島に到着しました!

早朝ですが、入港の際は大忙しです!!

乗ってきたフェリーです!
聞いた話によると、この次に奄美に来るフェリーは1週間後かもしれないとのことで、このフェリーを逃さなくてよかったです笑

朝の奄美大島の港から見た風景です!
朝5時半頃から6時半頃まで、ファミマで奄美大島に住む墓石職人の方とお話してました!
『墓石』は今まで全く触れたことの無いジャンルだったので、聞いてて新鮮さが凄かったです笑
そして!親戚の家に行き、とても優しく出迎えてもらいました!先祖のお墓参りも済ませて、自転車で奄美大島北部を向かおうとした時、
スマホの充電が残り数パーセントでした、、笑
フェリーの中で充電が出来なかったこともあり、モバイルバッテリーも残量が無く、
スマホしか連絡手段や写真を撮る術がない僕にとってはなかなかピンチでした笑
極力使用しないようにしながら14km先にある
奄美大島の観光スポット、『ハートロック』を目指します!途中で土砂降りも降りましたが、すぐに雨が止むのも奄美大島のいい所です!

大自然の道を抜けて!

ハートロックです!カップルが何組かいました!
一人で来てるのは自分ぐらいでしたね!泣
この辺りでスマホが使えなくなりました笑
しばらくヤドカリを探し回り、海岸沿いを散歩しました笑
(写真が無いのが本当に申し訳ないです、、)
そして!
奄美市の親戚の家に戻ります!って時に、ものすごく役立ってくれたのが、
この旅を通して大活躍してくれているのですが!
ガーミンジャパン㈱ 様に援助して頂いた、
『Edge 1030』です!!!
僕が普段、1日のデータを載せる際にも役立っているのですが、本日使用したのが、目的地までのナビゲーション機能です!
これが無ければ本当に迷子になってたかもしれません笑
その機能をフル活用しながら、
ハートロックまでの行きは最短ルートである、

こんな感じで来たのですが、帰りは海沿いに帰ろうと決め、大きく異なるルートで戻りました!
それがまさか本当に辛い道とは知らず、、、

自分の中では25kmぐらいだと思っていましたが、実際は40kmもあり、
さらに本日は私服で行動していたので長ズボンが暑くてしょうがなく、、、
海岸沿いだからおそらく無いだろうと考えていた急勾配の坂道がなんと標高270mまで続き、、
坂を半分ぐらい登った時に向こう側から来た車の運転者の女の人に凄いびっくりした顔で見られました笑笑
しかし!!標高270mからの眺めは本当に美しかったです!!!写真に収めたかった、、、、
本日はスマホが使用不能になったことにより、文章の割合が圧倒的に多いブログになったことをお詫びします笑
ニュースによると、明日から風が強くなるようで、おそらく9月3日頃まで奄美大島に滞在することになりそうですが、今しか出来ないことを探しながら過ごしたいと思います!
今日ここまで読んでくれた方には本当に感謝です。写真もないのにここまで読むってことはなかなかの『まろたびファン』ですね!
今までのどのブログよりも見応えなかったかもしれません、ごめんなさい笑
明後日あたりからは外にも出れなそうなので、
もしかしたら2、3日間をまとめて1つのブログに載せるかもです!
では!