ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 ツーリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年08月18日

まろたび2020 第11日 【伊予三島→大三島】

こんばんはー!お疲れ様です!まろです!!

本日は、写真アルバムを見ても思ったのですが、
最終的な走行距離102kmのうちの前半60km
(伊予三島〜今治)よりも、
後半42km(今治〜しまなみ海道)の方が、
圧倒的に濃かったです!!笑

決して、伊予三島から今治が退屈だったとかそういう意味では無いです!海も見えましたし、ここで花火したいと思うような河川敷もありました!

まあ!振り返っていきますね!笑笑

朝、すき家が無性に食べたくなったため、
開店時間の10時に合わせて出発!

むっっちゃ美味しかったです、、
久しぶりに食べましたという訳でもなく、1週間前と4日前にも食べました笑

その後!いつもより良いペースで走り続け!!
今日は涼しい風もあり、走りやすかったです!

そのまま走り!!

走り!、、

本日の宿泊予定地であった今治に到着して、
思いました。

ネタが、無い。。。

自分自身でも、いつもだったら誰かと会話したりだとか良い景色を写真に撮ったりだとか、思い出や達成感が感じられるのですが、

あれ?おかしいぞ?今日これで終わりはマズイでしょ、、って思ってしまいました笑

それに加え、しまなみ海道の入口付近のコンビニや道路が、あまりにもサイクリスト歓迎ムードを感じられたので、ここで決意!

今日のうちに海道を半分渡ってしまおう!

その判断、大正解でした!!

まろたび2020 第11日  【伊予三島→大三島】

渡り始めて約10分後、この時、本気で思ったことがあります。

『生きてて、よかった、、、』

自転車が趣味の方々、しまなみ海道をもう走った事のある方々は共感してくれると思いますが、

もうね、空を飛んでるんですよ笑笑

全ての風が涼しいんです!もわっとしてなくて、
かといって風が強いわけでも無く!

視界はどこを見ても絶景でして、
さらにはすれ違うサイクリストの方々が元気に挨拶して下さったりして、、

さすがは、『サイクリストの聖地』です。

まだ走った事のない方がいたら、本当にオススメしたいです!自転車がそんなしっかりしたやつ持ってなくて、、という方でも、レンタルサイクルが充実しているので心配ご無用です!

まろたび2020 第11日  【伊予三島→大三島】

こんな景色だったり!、

まろたび2020 第11日  【伊予三島→大三島】

こんな背景で写真も撮れます!

実際に目で見ると圧巻ですよ!!

他にも何十枚も撮りましたが、
どの写真も最高の景色です、、
こんな所が日本にあったなんて、、、!!!

まろたび2020 第11日  【伊予三島→大三島】
途中で出会った、かにくん です。
割と大きかったです!車道の真ん中にいたので、轢かれてないといいのですが、、

そして!本日の宿は、今治から数えて3つ目の島にあるのですが、近くに『サイクリストの聖地碑』というものがありまして、
まろたび2020 第11日  【伊予三島→大三島】

こんな感じの場所なのですが、
なんと!ここで自分の出発地点である千葉市から輪行で来た高2の少年に会いました!

地元の話題が通じることに感激しました笑
それよりも、彼の圧倒的な自転車の知識!
さらに、こだわり抜かれた自転車のパーツ!

彼にもぜひ日本横断、いや、日本一周をしてもらいたいです笑
名前聞いとけばよかった、、って後悔しました笑

そして!今日の宿の!
IKIDANE CYCLIST HOSTEL です!
まろたび2020 第11日  【伊予三島→大三島】

入ったらすぐ見えるこの壁、オシャレですよね!

このホステル、何よりもサイクリストへの『もてなし』がすごく、
なんと!駐輪場がガレージになっており、盗難の心配がないのです!

僕もテントや寝袋など、今までは「なんでこれをホテルの中に持っていかなくちゃいけないのだろうか」と考えていたような物を置いておけることが嬉しかったです!
しょうもないですね、笑笑

まろたび2020 第11日  【伊予三島→大三島】

ここのホステルはレストランも付いており、
島で採れた野菜を中心とするメニューがたくさんありました!
もちろん味も最高です!特に唐揚げが美味しかったです、、
値段も1080円で、これだけ豪華なら安いです!!

清潔感もバッチリで、壁に自転車のイラストがたくさん描かれているのも気に入りました!

次また、しまなみ海道に来ることがあれば絶対にここの宿を利用したいと思います!

まろたび2020 第11日  【伊予三島→大三島】

最後に!本日のデータになります!
今治市 41kmの方がしまなみ海道です!

昨日は65kmしか走らないとか言ってましたが、
自分の赴くままに走ってます笑

急な予定変更は大いにあり!
出発前に立てた旅の日程も今となっては大違い!

そんな『まろたび』をこれからもどうぞ応援よろしくお願いします!

明日は尾道ですね!尾道ラーメン、どんな味なのでしょうか!ヘタな食レポに乞うご期待!

では!熱中症にお気をつけて!


最新記事画像
まろたび2020 第24日  【奄美大島 2日目】
まろたび2020 第23日  【奄美大島 1日目】
まろたび2020 第22 日  【鹿児島→奄美の途中】
まろたび2020 第21日  【人吉→鹿児島】
まろたび2020 第20日  【島原→人吉】
まろたび2020 第19日  【佐世保→島原】
最新記事
 まろたび2020 第24日 【奄美大島 2日目】 (2020-08-31 23:11)
 まろたび2020 第23日 【奄美大島 1日目】 (2020-08-30 22:06)
 まろたび2020 第22 日 【鹿児島→奄美の途中】 (2020-08-29 21:51)
 まろたび2020 第21日 【人吉→鹿児島】 (2020-08-28 22:24)
 まろたび2020 第20日 【島原→人吉】 (2020-08-27 20:43)
 まろたび2020 第19日 【佐世保→島原】 (2020-08-26 22:40)
Posted by まろたび at 21:38│Comments(2)
この記事へのコメント
水分補給8100ccって。
Posted by びんぼオヤジびんぼオヤジ at 2020年08月18日 22:26
水分補給は全く自分から入力してないので、アプリ側による、これぐらい動いたらこれぐらい飲むだろうって推測が反映されているみたいです!
実際は1日ポカリ500mlを3本と、
蛇口の水です!
Posted by まろたびまろたび at 2020年08月21日 21:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
まろたび2020 第11日 【伊予三島→大三島】
    コメント(2)