2020年08月17日
まろたび2020 第10日 【小豆島→伊予三島】
こんばんは!まろです!!
今日は、暑かった、、、、
この旅が始まって10日経ちますが、今までで1番暑さを感じました、、
それもそのはず、なんと本日の僕が通った道のりにおける最高気温は、
39℃!!!!
あと朝までいた小豆島が涼しかったのもあり、余計暑く感じてしまいました笑
では!振り返っていきますね!
朝5時!起床になります!
本日はまあまあ寝れました!
夜中の12時ぐらいまでは風があったのですが、
急に無風になったあとは暑苦しかったです笑

小豆島の夜明け、景色は最高でした、、
あと、朝気づいたのですが、

この写真にあるように、荷物の重さでスタンドが曲がってしまっていました!
やっぱりセンタースタンドじゃないとダメなんですかね、買うお金も無いので停める時は出来るだけ立て掛けるようにしていきます笑
そして!朝6時出発!小豆島の皆さんは朝が早く、出発の準備中も色々な方に声をかけてもらいました!
向かった先は、恋人たちの聖地!
エンジェルロードです!!

朝7時前というのに多くのカップルさんがいました!1人で来てるのは僕だけだったのでアウェイ感がありましたが、次来る時は!!
その後、朝7時35分に香川県高松市に向かうフェリーに乗り込み!(すいません写真撮り忘れました笑)
1時間後、四国上陸!!

暑いー、、、、、、
普段と違うなと感じたのは、いつもは暑くても漕いでいれば涼しい風が吹くのですが、今日はそれがほとんど無かったのが辛かったです、、
停まっても進んでも暑いのは初めてでした笑
でも!グルメは最高でしたよー!!
香川といえばうどん!
うどん県って名乗ってるぐらいですから!

釜喜ri(かまきり)というお店で食べました!
同い年ぐらいの店員さんと話す機会があったので、「千葉からチャリで来ました!」と伝えたところ、
「今日の朝何時に千葉を出たんですかー?」って聞かれました笑
さすがに午前中いっぱいで780km走るのは無理ですよ笑笑
うどんの方は、とにかく美味しかったです!!
しかも安い!!釜玉うどんの大を頼みましたが、
500円!ワンコイン!!
さすがは『うどん県』ですね、、!!!
また来たいです笑
そして!2時頃は暑さのピークを迎え、
(この時間達が39℃だったみたいです笑)
5キロも走らないうちに喉がカラカラになってしまうので、近くの宿で早めの休息を取ることにしました!

結局、本日の走行距離は88kmで、
本当はあと25kmぐらい先で休む予定を暑さで変更しました!
走行時間、平均スピードはコンビニ等の停車時間込みなのであてにしないでください笑
毎回ストップさせればいいのですが、喉の渇きが勝ってしまい、忘れてしまうんです笑
これによって日程にズレが生じてしまい、
明日は65km走って今治で泊まり、
明後日は本当に楽しみな『しまなみ海道』を渡ります!!!
明日はかなり楽な日となるわけですが!
四国をたった2日で通り過ぎるのも味気ないと思うので、せっかく四国にいる日が1日増えたので前向きに捉えたいと思います!
どこか観光スポットあればいいのですが!
まあ!こんな感じで急がず、焦らず、のんびり進むのが『まろたび』のモットーなので!
(いまさら大急ぎしたところで西日本横断の史上最速記録を塗り替えれる訳でもないので、多くの人との出会いや自分の感じる事を大切にしながら旅します!)
時には「コイツのんびりしすぎだろ」って腹が立つようなこともあるかもしれませんが!
優しく温かく見守ってくだされば幸いです!
明日は涼しいといいですねー!
では!
今日は、暑かった、、、、
この旅が始まって10日経ちますが、今までで1番暑さを感じました、、
それもそのはず、なんと本日の僕が通った道のりにおける最高気温は、
39℃!!!!
あと朝までいた小豆島が涼しかったのもあり、余計暑く感じてしまいました笑
では!振り返っていきますね!
朝5時!起床になります!
本日はまあまあ寝れました!
夜中の12時ぐらいまでは風があったのですが、
急に無風になったあとは暑苦しかったです笑

小豆島の夜明け、景色は最高でした、、
あと、朝気づいたのですが、

この写真にあるように、荷物の重さでスタンドが曲がってしまっていました!
やっぱりセンタースタンドじゃないとダメなんですかね、買うお金も無いので停める時は出来るだけ立て掛けるようにしていきます笑
そして!朝6時出発!小豆島の皆さんは朝が早く、出発の準備中も色々な方に声をかけてもらいました!
向かった先は、恋人たちの聖地!
エンジェルロードです!!

朝7時前というのに多くのカップルさんがいました!1人で来てるのは僕だけだったのでアウェイ感がありましたが、次来る時は!!
その後、朝7時35分に香川県高松市に向かうフェリーに乗り込み!(すいません写真撮り忘れました笑)
1時間後、四国上陸!!

暑いー、、、、、、
普段と違うなと感じたのは、いつもは暑くても漕いでいれば涼しい風が吹くのですが、今日はそれがほとんど無かったのが辛かったです、、
停まっても進んでも暑いのは初めてでした笑
でも!グルメは最高でしたよー!!
香川といえばうどん!
うどん県って名乗ってるぐらいですから!

釜喜ri(かまきり)というお店で食べました!
同い年ぐらいの店員さんと話す機会があったので、「千葉からチャリで来ました!」と伝えたところ、
「今日の朝何時に千葉を出たんですかー?」って聞かれました笑
さすがに午前中いっぱいで780km走るのは無理ですよ笑笑
うどんの方は、とにかく美味しかったです!!
しかも安い!!釜玉うどんの大を頼みましたが、
500円!ワンコイン!!
さすがは『うどん県』ですね、、!!!
また来たいです笑
そして!2時頃は暑さのピークを迎え、
(この時間達が39℃だったみたいです笑)
5キロも走らないうちに喉がカラカラになってしまうので、近くの宿で早めの休息を取ることにしました!

結局、本日の走行距離は88kmで、
本当はあと25kmぐらい先で休む予定を暑さで変更しました!
走行時間、平均スピードはコンビニ等の停車時間込みなのであてにしないでください笑
毎回ストップさせればいいのですが、喉の渇きが勝ってしまい、忘れてしまうんです笑
これによって日程にズレが生じてしまい、
明日は65km走って今治で泊まり、
明後日は本当に楽しみな『しまなみ海道』を渡ります!!!
明日はかなり楽な日となるわけですが!
四国をたった2日で通り過ぎるのも味気ないと思うので、せっかく四国にいる日が1日増えたので前向きに捉えたいと思います!
どこか観光スポットあればいいのですが!
まあ!こんな感じで急がず、焦らず、のんびり進むのが『まろたび』のモットーなので!
(いまさら大急ぎしたところで西日本横断の史上最速記録を塗り替えれる訳でもないので、多くの人との出会いや自分の感じる事を大切にしながら旅します!)
時には「コイツのんびりしすぎだろ」って腹が立つようなこともあるかもしれませんが!
優しく温かく見守ってくだされば幸いです!
明日は涼しいといいですねー!
では!
Posted by まろたび at
22:00
│Comments(0)